top of page

山中湖での5日間
「違い」を超えた「友情」が生まれる
キャンプの魅力
フレンドシップキャンプでは、「できることは自分で、できないことは助け合う」という考え方を大切にしています。
豊かな自然の中でのアクティビティやグループワークを通じて、子どもたちは新しい自分を発見し、障がいの有無や考え方の個性などといった、お互いの違いを認め合う力や、相手を思いやる心を育んでいきます。また、協力しながら生活することで、自分の気持ちを伝える力や、仲間と支え合う喜びを実感できる場でもあります。
このキャンプは、多くの社会人・学生ボランティア、家庭の理解、そして企業や個人の寄付によって50年近く支えられてきました。子どもたちが安心して挑戦し、かけがえのない友情を育める貴重な場として、これからも続いていきます。
第47回 フレンドシップキャンプ
子どもたちの参加
日時
場所
対象
申込
2025年8月6日(水)~8月10日(日) 4泊5日
東京YMCA山中湖センター
小学3年生~高校3年生(肢体不自由児と健常児 合わせて約60名)
肢体不自由児は日本肢体不自由児協会HPから応募(4月末で受付を終了しました)
健常児は以下のリンクから詳細をご確認の上、フォームページからご応募ください(5月以降も受付中!)
ボランティアとしての参加
日時